こんにちは。えるぞうです。
キューバ4日目の観光です。
前回の記事 ↓↓
明朝7時の飛行機で帰国するので、観光できるのは今日が最後ですね。
ようやくこの国の文化というかペースがわかってきて楽しくなってきたところなのに!
(やはり、前半はうまくいかないことも多くて苦労します)
恒例の朝ごはんです。
今日は米がありましたが、豆の煮たやつがなくて残念。
量は少なめに。
旅の後半になると、疲れなどでおなかを壊すことが多いので自重気味にスタートです。
朝食後、破れた50cuc札を交換するため銀行に行きます。
まだ9時前なので、その前に少しだけマルティー通り周辺を散歩。
今日も天気が良くて旧市街が映えますね~
破れたお札を交換してもらった話 ↓↓
さて、マルティ通り沿いを散策します。
高級ホテルなどの大規模な建物が並んでいます。
ホテル・テレグラフォとカピトリオ。
ハバナっぽい光景だと思います。
横断中の犬。
御主人様は近くに居ませんでした。
ハバナ旧市街では犬も猫もよく見かけます。
テレグラフォ横の路地を入ったところ。
土産物のお店。
マルティ通り沿いは貫禄たっぷりだけど、一歩路地に入ると生活感ありますね。
普通にその辺に止まってます。
たぶん普通のタクシーより高いです。(未確認)
何に使われているのか不明な建物。
廃墟…いや植民地時代の建築物が現役でとにかく存在感あるのですが、現在の用途はよくわからず。
ものすごい立派で宮殿の入り口みたいなんですけど、多分普通にオフィスとかだと思います。
とある柱。
あんまりアーティスティックで面白かったのでつい…
キューバ人はセンス良いと思います。
国旗モチーフはいろんなところにあります。
アートも売ってます。
記念に何か空輸してくればよかったです。
9時ちょっと前くらいに銀行に行ってみたら営業してました。
あっさりとお札の交換ができて(緊張したけど)、カサブランカ地区に向かいます。
今日もセントラル公園からハバナバスツアーT3に乗ります。
カサブランカ地区の第1ゲバラ邸宅とカバーニャ要塞に行ってきます。
カバーニャ要塞で降りて、とりあえず第1ゲバラ邸宅まで歩く予定です。